虫歯や歯周病だけではなく、口腔内ではさまざまなトラブルが起こります。
親知らずの抜歯、歯の炎症や事故による外傷などの治療には高度な口腔外科処置が必要です。
口腔外科で専門的な治療を受けることでお口周りの機能が回復し、お顔全体に健康的な美しさが蘇るでしょう。

口腔外科

口腔外科

口腔外科とは、お口の中で発生するさまざまな疾患に対応する専門の診察科目です。
主に以下のような外科処置を必要とする疾患の治療を行います。

  • 口内炎
  • 埋伏歯・親知らずの抜歯
  • 顎関節症
  • 粘液嚢胞
  • 良性腫瘍・悪性腫瘍の治療
  • 交通事故やスポーツによってできた外傷

当院では機能回復や疾患の早期発見にも力を入れており、腫瘍や嚢胞など専門医や専門の器具による精査が必要になる場合は、地域の信頼できる連携病院へ紹介を行なっております。
お口の健康は全身の健康を左右すると言っても過言ではないので、少しでも違和感がある方はお気軽にご相談ください。

親知らず

親知らず

親知らずとは、歯の一番奥に生えている永久歯のことです。
骨の中に埋まって生える、斜めや横に生えるなど正常に生えないケースが多く、さまざまなトラブルを引き起こす原因となります。
親知らずを放置すると、次のようなトラブルを引き起こす可能性があります。

  • 周辺の健康な歯が虫歯・歯周病にかかる
  • 顎関節症状が悪化していく
  • 口腔内感染症にかかる
  • 歯並びや歯列が乱れる
  • 嚢胞性病変や腫瘍が発生する

このように、口腔環境全般に悪影響を及ぼすリスクがあるため、正常に生えていない親知らずは抜歯を行うのが一般的です。
当院では、麻酔の痛みを和らげるために、ニプロジェクトと呼ばれる痛みの少ない電動麻酔注射器を使用するなど患者様の不安を軽減できるよう努めております。
また、歯の状態を精密に診断できる高精度な最新機材を取り揃えているので、親知らずの状態や治療に関してお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

歯の移植(自家歯牙移植)

自家歯牙移植

歯を失った際、インプラントやブリッジ、入れ歯に続く第4の選択肢として、自家歯牙移植という治療があります。
親知らずなど機能していない歯を移植することで機能を回復させることができます。
ただし、移植には適応する条件があり、誰でもできる治療方法ではありません。

  • 移植できる歯があること
  • 歯根の形が複雑ではないこと
  • 移植する場所に形や大きさが合っていること

などの条件が当てはまらない場合は、移植ができません。
移植をご希望される方は、ぜひ一度ご相談ください。