医院ブログ

お電話でのご予約・ご相談

079-280-4550

キービジュアル

2023年9月の記事一覧

お子様が虫歯を作らないようにするには☆

こんにちは。姫路市伊伝居のみやび歯科クリニックの副院長です。 9月の終わりとはいえ、まだ夏を思わせる暑い毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 よく患者様から聞かれる質問の1つに、赤ちゃんはいつから歯医者さんに連れていくべきですか?があります。 まず、赤ちゃんは生後6ヶ月頃に乳歯が生えてくるので…

2023.9.29

削る量を極限まで減らすセラミック治療「オーバーレイ」…

こんにちは。 姫路市伊伝居のみやび歯科クリニック院長の上山です。 9/23.24の土日で大阪で行われた『オーバーレイセラミック』のセミナーに行ってきました。 オーバーレイセラミックとは、従来のセラミックや金属のクラウン(かぶせもの・差し歯)と比較して、かなり歯を削る量を減らして作るセラミックの…

2023.9.26

根管治療の必需品!〜ラバーダムについて〜

こんにちは。姫路市伊伝居のみやび歯科クリニックの上山です。 今回は根管治療時に使用しているラバーダムという器具についてお話しします。 ラバーダムは正式にはラバーダム防湿と言って、当院では根管治療時だけでなく、セラミックの接着であったり、虫歯治療のひとつであるCR修復やダイレクトボンディングでも使…

2023.9.4

歯がズキズキといたいとき!

こんにちは。 みやび歯科クリニック院長の上山です。 今回は「歯がズキズキといたい!」という症状が出たときに最も多い『歯髄炎』についてお話ししたいと思います。 当院でも毎日のように歯の痛みを主訴に来院される患者さまはいますが、痛みといっても程度や痛み方はさまざまです。 例えば 「かんだときに…

2023.9.1

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

MAIL相談 WEB予約
079-280-4550

〒670-0871
兵庫県姫路市伊伝居533-22

「野里」駅から車で7分
バス停「城北新町」から徒歩1分