
2025年2月18日
1⃣知覚過敏の症状
ホワイトニング後は知覚過敏の症状が出やすくなり、お口全体がしみやすくなります。
一時的なものなので2,3日様子を見てください😊
オフィスホワイトニング中にしみる症状が出る場合は照射のパワーを弱めることもできるので
お気軽にお申し付けください!
(一度照射を開始してしまうと料金が発生してしまうため、途中でオフィスホワイトニングを
中断してしまってもご料金はかかってしまいます💦)
2⃣継続的な使用
ホワイトニングは継続的に使用することで効果が持続します。
もちろん絶対ではございませんが、どうせなら効果を持続させ方がいいので、
オフィスホワイトニングの場合は定期的な検診で全体のクリーニングを行うのと、
半年~1年間に一度、タッチアップを行うことで効果が継続できます。
ホームホワイトニングの場合はなるべく連続でのご使用をおすすめしており、
2~3日程間が空いてしまっても、効果にそんなに大きな影響はありませんが、
お日にちを連続して使用していただくとより効果的です😊
3⃣色素の強いものは控える
ホワイトニングの後は2時間ほどご飲食は控えていただき、
24時間は色素の強いものをなるべく避けましょう。
ホワイトニング後は歯を守っている保護成分が剝がれてしまうため、
外部からの刺激を受けやすくなっています。
4⃣ホワイトニング後に避けた方が良いもの
* 飲み物 コーヒー、紅茶、日本茶、赤ワイン
* 食事 焼肉、焼き鳥、焼きそば、カレーライス、スパゲッティ
* 固形物 チョコレート、色の濃い野菜や果物(きゅうりやトマトなど)
* そのほか ご自身で色が濃いと思う飲み物や食べ物
* 女性の場合 口紅💄
* 喫煙者の場合 ホワイトニング後24時間は禁煙してください。
その他気になることがございましたらなんでもご質問くださいませ😊
姫路市伊伝居にありますみやび歯科クリニックへご相談ください。
『歯が痛い』
『歯茎から血が出る』
『詰め物が取れた』
『歯を白くしたい』
『口臭が気になる』
『親知らずを抜きたい』
などどんな治療にも対応しております。
虫歯治療、歯周病治療、根管治療、入れ歯、インプラント治療、審美治療(セラミック・ホワイトニングなど)、予防処置、矯正治療など全ての分野において日々、研鑽を積んでおりますので安心してご相談ください。
口腔がんや良性腫瘍、特別な矯正治療などは専門病院への紹介もさせて頂いております。
伊伝居、広峰、城北、北平野、梅ヶ谷、新在家、白国、野里をはじめとして姫路市外からも多くの患者さまに来院いただいております。
お気軽にお問合せください!
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。